【表博耀氏登壇】日本中小企業経営審議会勉強会を開催いたしました。
表博耀氏をお迎えし、勉強会を開催いたしました
2月6日、ワールドユーアカデミーでは日本中小企業経営審議会が主催する特別勉強会を開催しました。
今回は、創生神楽宗家・日本国エンターテイメント観光大使の表博耀氏をお迎えし、「『日本人』とは何か?今に残る日本の生活様式から古神道を学ぶ」というテーマでお話を聞かせていただきました。
こちらのブログでは、参加した皆様からの感想をお届けいたします。
【祈りの舞で日本人の情感を世界に伝えていく】
表さんの勉強会に参加させていただきありがとうございました。「祈りのないところには何も起きない」「祈りによってい想いを込めるから物質化する」という表先生のメッセージをお聞きして、自分の魂に刻まれている先人たちの祈りの遺伝子の情報を感じながら、仕事も日々の人との関りも魂を込めて関わっていこうと思いました。
中小企業神楽連としても、戦いではなく日本人らしく、祈りの舞で日本人の情感を世界に伝えていくありがたいお役目を精一杯取り組ませていただきます。
株式会社山崎文栄堂 櫻井友子
【国を愛する人が増えていくよう行動していきます】
表さんのお話をお伺いして、日本は誇らしい国で、日本人で生まれて幸せだな。と思いました。
昔から大切にされている言葉には言霊が宿っていたり、YesかNoではない表現が多く、「和を以て貴しとなす」考え方がDNAから染み込んでおり、先人たちの想いも一緒に今を生きているような感覚になり、ありがたいと心から思いました。
また、これまで自分の身体を労わっていなかったことに気づき、頑張ってくれていたことへの感謝をする時間になりました。丁寧に体に手を当てることで血流やエネルギーが巡り、自分自身を愛おしく感じることもできました。
2025年は乙立脱巳(きりゅうだっし)の年ということを教えていただき、今こそ日本人が一人一人が立志して、今の世の中の当たり前になってしまっている不思議なことから脱していきます。一人でも多くの人が自分や周り、国を愛する人が増えていくよう行動していきます。
株式会社山崎文栄堂 片山純一
来月3月17日(月)は、近現代史研究家、ノンフィクション作家林千勝氏から国際金融資本と新世界秩序「日本の歴史の真実を知る」をテーマに勉強会を開催いたします。
https://yamato.world-u.com/seminarlist/2898/
中小企業が力を合わせて日本の未来の為に、共に学び、考え、行動していきましょう!