1. HOME
  2. ブログ
  3. 活動報告
  4. 【日本中小企業経営審議会神楽連】「舞台SAIVIOUR」大阪・関西万博公演に鈴舞と合唱で出演させて頂きました!

BLOG

ブログ

活動報告

【日本中小企業経営審議会神楽連】「舞台SAIVIOUR」大阪・関西万博公演に鈴舞と合唱で出演させて頂きました!

「舞台SAIVIOUR」大阪・関西万博公演に
日本中小企業経営審議会神楽連として
鈴舞と合唱で出演させて頂きました!

五感で味わう地球創生の神話、世界7ヵ国で上演された「舞台SAIVIOUR」
この度、5月26日に上演された大阪・関西万博公演にて、日本中小企業経営審議会神楽連として、鈴舞と合唱で出演させて頂きました。

会場は、博覧会内のメインホール「シャインハット」。1900の座席がオープニングで満席というすごい反響でした。
このような素晴らしい機会を頂きました、敬愛する表先生はじめ、数々の先達の皆様のご指導に本当に感謝です。日本中小企業経営審議会神楽連初の鈴舞の舞台では総勢100名の鈴舞に会場が一体となって、笑顔広がる時間となりました。
また、ヒーローズ和太鼓チームがオープニングアクトとして和太鼓演奏で出演させて頂きました。開場早々にもかかわらず、多くの皆様に応援いただきまして、本当に心から感謝申し上げます。
これからも日本の素晴らしさと共に、この万博で学ばせていただいたことを胸に世界の和合にむけて精進してまいります。

今回は、参加メンバーからの感想をお届けいたします。

【調和の世界を現実化していきます】

表先生率いる大阪・関西万博の「舞台セイビア」に日本中小企業経営審議会として出演させていただき、ありがとうございました。
全国各地から有志が集い、年齢・性別・社会的な役割はそれぞれであっても祈りの想いでひとつの舞台を実現していくということをご一緒させていただき、「祈りによってい想いを込めるから物質化する」という表先生の教えを体験させていただいたありがたい機会でした。日本の情感を伝える舞台の美しさや祈りの舞で、会場いっぱいに集まった1900人近くの方々に喜んでいただいて、芸術や観光を通じて世界中が仲良くなり国境を越えて一つになるということを実感しました。本業に一生懸命取り組みながら、豈プロジェクトをはじめとする社会貢献活動でも行動し、調和の世界を現実化していきます。ありがとうございました。
株式会社山崎文栄堂 櫻井友子

【世界と繋がり大調和していくこと世界観を体験】

表博耀先生の創生神楽「舞台セイビア」公演に日本中小企業経営審議会メンバーで鈴舞で出させていただき、日本の和の文化、精神を届ける有難い機会をいただきました。
また、ヒーローズクラブとして和太鼓演奏をさせていただきました。世界中が今日本に注目されている中で、私たちが何を伝えていくのか、そんなことに想いを馳せながら、日本や世界を元気にするエネルギーを会場全体そしてその先へ広げる思いで当日へ向けて準備をさせていただきました。
創生神楽メンバーとして初めて関わらせていただいたことで、舞台裏の表博耀先生の振舞いや所作を垣間見ることができたり、祝詞を奏上し祈りを込めて皆さんと舞台に立たせていただき、世界と繋がり大調和していく世界観を体験させていただきました。会場中の喜びの声やフィナーレの割れんばかりの拍手を聴いてみなさんの魂の中に響くものがあったように思い嬉しく感じます。
今年はたくさんの有難いお役目を皆さんと授からせていただいているので、感謝の思いで皆さんの為に駆け抜けていきます。
株式会社山崎文栄堂 宮地宏彰


2025年8月6日(水)豈プロジェクト渋谷公演は、
表先生の神楽の舞台がお越しいただける奇跡のような会です。
ご縁あるみなさまのお越しをお待ちしております。

豈プロジェクト渋谷公演
https://yamato.world-u.com/eventlist/2187/

関連記事

error: Content is protected !!