【京都府京都市で開催】智慧のある生き方プロジェクト「希望が広がるご縁と学びのひととき」
鮨おじま主催
智慧のある生き方プロジェクト
全国の企業の皆さまのオフィスへお伺いし、社長や社員のみなさんといっしょになって学び・考える智慧のある生き方プロジェクト。
日本中小企業経営審議会の有志メンバーがお伺いさせていただき、「農業」「教育」「文化」「経済」の4柱を中心に日本の現状を学び、子どもたちのために智慧のある大人なろう!がテーマの出張講義プロジェクトです。
今回は京都府京都市にある株式会社O様にて、賛同会員である鮨おじまが主催し講義を開催しました。
多くの方々にご参加いただき、意見を交換しながら一人ひとりが自分にできることを考える大切な時間となりました。
参加した皆さまからの声をお届いたします。
『智慧プロを通し、本当にまだまだ知らないことだらけだと痛感いたしました。 日本は特に情報社会の中、テレビやネットニュースの内容が全てだと信じられるような報道が多く、社長がおっしゃっておられたように信じ込まされている、洗脳させられているのは私たち国民なのだと、智慧プロの資料や実際に受講させていただきより気付かされました。』
『農家さんが継続していくことが困難な状況下にあり、昔は自給自足で国内で育て、消費していく流れだったことが昨今では輸入が当たり前になってしまい、また日本人の深刻なお米離れも問題点なのかと、個人的に考えてみたりと当たり前に生活をしていれば考えることすらしていなかったことについて知り、学びを得ていることに大変有り難く思います!』
『農業のテーマは元々理解しやすい内容で、今回は2回目の参加で特に迫る食糧危機や農薬・添加物の影響についてのお話は、より現実的で身近に感じられ、少しでも自分の行動から変えて、周りにも伝えたい!という思いが強く出てきました。』
智慧のある生き方プロジェクトは随時開催しております。
ご参加ご希望の方は、日本中小企業経営審議会の賛同会員登録をして下記URLよりお申し込みください。
https://japan-sbc.co.jp/chie-project/